2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

当世輪行事情

2011年自転車をバス(高速バス除く)、電車、飛行機に持ち込んで運べることを知った のを機会に輪行して旅することを始めた。以下に輪行経験から得た情報を開示しておく ことにした。(輪行:自転車を公共交通機関に持ち込んで共に目的地まで移動すること…

動画編 奥入瀬渓流 part2

滝壺近くまで歩いて行ける「雲井の滝」。 中流域から下流域への動画。流れが緩やかになると共にだんだん太陽光線の量が増えて行く。 中流域 下流域 end.

動画編 神威岬

時間的に前後しますが、番外編のカムイ岬先端でのパノラマです。 直下の海の色はもっとエメラルドグリーンです。 end.

当世アキバ事情 2015

イヤホンのちょっとましなもの(高いものでは1万円以上する)で掘り出し物はないかと アキバへ。 いつもの店の開店時間には少し早く(10時過ぎ)着いたので、お登りさんでは ありませんがちょいと写真を撮ってきました。 万世橋方面から接近すると アキバら…

動画編 奥入瀬渓流 part1

十和田湖から流れ出る湖水が奥入瀬渓流を形作る。十和田湖の標高は400m。 湖からの道は渓流を左にみての下り坂となる。 この動画の後半に注目 背景音は風を切る音以外は水の流れる音。蝉の鳴き声ではない。 to be continued.

動画編 十和田湖

標高約600メートルの発荷(はっか)峠から湖面レベルまで駆け下り湖畔を走った。 その1 その2 早朝の十和田湖畔を走る end.

動画編 止滝

十和田湖に抜ける国道103号線沿いにある止滝。しばし、水の音で涼しさをどうぞ。 end.

男は黙って・・・

サッポロビール北海道工場の見学に行って来ました。一時流行った言葉となった このTVCMは1970年とのことですから知っている方は60歳前後以上ではないか 思います。往路チャリで約40キロ、復路は試飲のビールで酔っ払ってるので最寄駅 から輪行予定でした…

白い恋人パーク 北大 大通公園

札幌市内巡りしました。お菓子の「白い恋人」は定番商品ですがバラ園はみごとな もんです。「花より団子」とは言いますが「団子より花」もありです。 パーク入口 以下薔薇園 時計台 薔薇のほかには 鉢植えのユリの強烈な香りが漂ってました。 この他に懐かし…

モエレ沼公園 夜の噴水

昼間の大噴水は見てますがライトアップされた噴水ショーが夜にあると知り、小1 の孫娘とチャリで出かけました。孫娘にとっては初めてのチャリでの遠出。片道約5キロ。歩道が広くまたモエレ沼公園方向への道は側路帯が広いので二人でゆっくり行けました。約…

出会った人々

旅の面白さは未知の人との出会いもそのひとつ。 初日に訪れた山形GHは印象が 強烈に残ってます。オーナーの人柄もそうですがゲストを信頼しきった接客態度には 感心しました。自由に冷蔵庫の食材を使って朝食を作り、部屋の鍵は玄関にあるホルダに入れてお…

番外編 神威岬 その3

神威岬からの復路はチャリで余市を目指す。余市にある「宇宙の湯」で汗を流そうと思いつつ、岬からの急な下り坂を降りて国道229号線を走った。 11:07出発 駐車場から進行方向 11:26 道道913号線との分岐まで海岸線を走る。 11:47 一旦山間部へ 12…

旅で出会った食べ物&弁当

「所変われば品変わる」ではないですが、各地にはそれぞれの食文化があります。 今回の短い旅でもいろいろとありました。まずは、最初宿泊した山形GHの 丸茄子の漬物 私にはめずらしいものでした。この他、芋煮が出されましたが写真に撮るのも 忘れて食べ…

番外編 神威岬 その2

隆起で押し上げられむき出しになった地層近くに灯台がある。 灯台下から岬先端方面 神威岬先端 地層が侵食されやすいやわらかい地層のようだ。 直下の海 以下復路時系列的に撮ったもの 見返り これで神威岬見物は終わり。復路はチャリで余市へ。 to be conti…

番外編 神威岬 その1

JR北海道・JR関東フリーパスの有効日が一日余ったので利用することに。積丹半島にある神威岬へ。早朝起床し、チャリで札幌駅へ。6:13発の列車で余市まで。 余市からバスで約2時間で神威岬へ。 余市発7:35発 乗客はちらほら終点神威岬では私含め2人…

地球岬

8月8日朝、昭和新山を見てチャリで海岸方面の最寄駅に行き、室蘭方面を目指す。 この駅で下車。小雨模様。昨夜から降っているとのことで 止むまで駅の待合室で仮眠。約1時間ほど。 母恋を「ぼこい」と読ませる。地球岬へはこの駅が一番近いと聞いて文字を…

十和田湖・奥入瀬渓流 追加画像

十和田湖へ抜ける国道103号線にある止滝 止滝上の祠 はっか(発荷)峠から十和田湖 十和田湖畔 早朝の十和田湖1 早朝の十和田湖2 早朝の十和田湖3 早朝の十和田湖4 以下は奥入瀬渓流 end.

洞爺湖と昭和新山

8月7日午前中函館山界隈を散策した後、前回サミットが開催された洞爺湖へ。 16時過ぎ洞爺駅に到着、洞爺湖畔にある宿泊先の昭和新山YHを目指す。 16:35 洞爺駅前出発 洞爺湖へは高速道路のような1.6キロと1.9キロの二つのトンネルを抜けると …

立石寺 追加画像

入口に立つ案内板 いきなりの石段 境内にある芭蕉句碑 後方の木が歴史を物語る 境内の大銀杏 この山門からはお堂巡りとなる。 end.

函館山界隈 その2

函館山の元町から港地区にかけては観光スポットとなってますがエリアが広く 坂もあるので歩くと結構な距離です。チャリはその点では楽です。 ゲストハウスからだと函館山東斜面を左に函館山を見つつ元町方面へ接近する ことになります。 護国神社坂 8:20 …

函館山界隈 その1

6日夕17時15分ぐらいに函館着 駅前に出たとたんに中国語の洗礼 一瞬ここは?と疑うくらい中国人観光客が多い 駅前から路面電車の軌道に導かれ函館ゲストハウスへ 道を間違えそうな急坂をチャリ押しながらたどり着いた ここは山の中腹の閑静な住宅地に…

十和田湖から奥入瀬

近くに八幡平がある オイラセもそうだがハチマンタイも北海道の地名がそうであるように アイヌ語源のように思えるが間違えてたら失礼 以下五枚の十和田湖畔は朝5時過ぎのもの 湖は大きいので風があると海のように波打つ 正に水海 今日は約60キロのチャリ行…

秋田から青森へ

田沢湖線で盛岡経由十和田南駅まで輪行岩手県は通過するだけだが車窓からは 岩手山がドカンと見える 十和田南駅で 峠越の準備し12時02分出発 1時間15分後の見返り 止滝 かなりの水量で音が凄い 休憩には最適 この後試練の急坂が続く 標高約600メー…

山形 田沢湖スキー場

松尾芭蕉の 寂かさや岩に染み入る蝉声 が詠まれた立石寺へ 山形駅から輪行 昨晩泊まったチャリ好きの客から 山寺へは坂はダラダラだし暑いから止めたらと提案されたので即採用 山形駅から約20分 駅前すぐの橋から見える山中の岩 この寺は山全体に多様なお…

福島と山形ゲストハウス

昨日2時間ほど列車の待ち時間があったので福島駅前散策に。 旧日銀福島支店長邸宅開放されてると聞いて行く 誰も案内人いなくいかにもおおらかでいい 邸宅は阿武隈川のそばにあり風情がある 阿武隈川にかかる橋を渡り時間潰した。 照りつける太陽が痛いくら…

再びの北上チャリ紀行

三年ぶりのマイチャリでの旅です。 今回は札幌を目指します。 ブログネームゆめぴりかさんの記事で青春18切符を上手に使っているのを知り関連サイトで以下の切符を発見。 この切符で学生時代に周遊券を使った旅のような気分で行って来ます。 早朝から チャ…

水遊び(水位センサーの基礎実験)

夏休みの工作(?)として水遊びが合ってます。 雨水利用のトイレ水給水システムは 一応完成して動作も問題ありません。ロータンクに水が補給された時に給水を停止する 仕掛けはロータンク内のフロートの上下動をマイクロスイッチで検出するものです。 このフ…