#その他趣味
ジクソーパズの完成後枠に入れようとするとジクソーパズル自体よりも枠の値段が倍近くする。1000ピースだと3000円以上。そこでDIYすることに。 3ミリ厚のベニア板上に1000ピースの完成したジクソーパズル 枠材料になるものをコメリで発見! 塩…
日本家屋の冬の寒さを避けるための場所探しをしていたらNHKのお昼の番組で空き家を利用した湯治型宿泊施設をビジネスとして立ち上げた女性が紹介されていた。これは比較的若者向けだったのでパス。場所は別府だった。同じ別府でも鉄輪(かんなわ)温泉の宿の紹…
ネットサーフィンしていたら格安のオルゴール見つけた。DIYする代物だが手慰みに即購入。 取説 まず部品確認しろとあるが早速、本体取り付け用のビスがなかった この程度は愛嬌もの(?)でなんとか工夫した。 <留声機説明書> 上手く名付けるものだ。因みに…
何かの記事で、司馬遼太郎と同い年だと聞いた。ジャンルは違えど西と東の有名な小説家。後者のほうはほとんど読んでいなかった。この機会にと読み初めたが読まなくてもテレビドラマ、映画で結構お世話になっている。「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛け人 藤…
下手の横好きでやっているピアノ演奏まったく上達しないのですが・・・。二台目が壊れたので思い切って廃棄し即、購入。KORG社のもの。二台目はBシリーズで初心者向にもいい音だと思ったので今回も。ただし、グレードアップしてCシリーズ。 スピーカー部と鍵…
こちらに移住して10年目。三月から四月にかけて大潮の日には「ひじき狩り」が始まるが今年はまだ。春の嵐で海が荒れ、石付ワカメや波にちぎられたワカメがたくさん渚に打ち上げられたものだが昨年から全く打ちあがらなくなった。ひじきは一昨年あたりから生…
センターの「ド」から低い方の1つ目#「ソ」が弾いていて突然大きな音が出だした。修理に出そうとメーカーのKORGに問い合わせた。多分内部のスイッチに異常があるのではとの回答。見積もりしたら一万円ほど足せば新しいものを買えるのでやめた。ついでに中…
旧友のK氏が別荘地に引っ越してきて二回目の秋を迎えました。時々遊びに行っていますが別荘の階段下に りっぱな自然薯を発見。結構な茎だったので申し合わせて掘ることにしました。二人共発掘の経験がありますが半世紀以上前のこと。専用の道具もありません…
年賀状作成の季節です。宛名書きはともかくウラ面のデザインはプリンターメーカのWebサイトから拝借してました。久しぶりに郵便局の年賀状ソフトを開いたら以前より使い勝手が良くなっていたので紹介します。(以下はWeb版での説明) 選んだテンプレートと作…
今年の2月に木材の端材で1号機を作りました。同様に以下も作りました。 2号機 スタンドそのものを置きっぱなしにするには不自由を感じませんが同時に持ち運ぶ時少し かさばるのが欠点。 それで改良版を作りました。 3号機 スタンド3号機 材料は竹。最小…
音楽を聴くにあったっては聴力(聴きとる能力)が個人によってある程度差があり、年齢によって も差が出てきます。特に加齢とともに私も濁音が聞き取りにくくなってきたことを実感してます。 以下はそのデータ。(これ程ひどい差があるとは知らなかった。!…
今年も加賀谷木材(株)の木工キットを仕上げました。 ゲームはコリントゲームもどき。ばね仕掛けのスライドの上にストーンを乗せ て透明プラスティックシートの上を滑らせ点数を競うものです。ブラシは飾り。 鉄球をわずかに丸穴から覗かせることでシート上…
今回もチャリの走行中で道端に咲いている数々の花たちに癒された。 ついつい休憩してしまうほど可憐なものが多い。クルマやバイクは一瞬で通り過ぎ てしまうがこれは自転車だからこそできる唯一の楽しみでもある。 ハマナスは表現できないあざやかな色の花を…
旅の面白さは未知の自然との遭遇が主ですがアクセントをつけてくれるのが 人との出会い。 尾幌(おぼろ)のライダーハウス「あっけし」の主人は私より数才年上ですが 酒と話が大好きな方です。下の写真を撮ってもらったので当人は写ってません。 ジョークも…
羅臼、ライダーハウス「熊入った家」前からの日の出 北海道最東端とまではいかないまでも、早い日の出 4:29 この後太陽は雲の中へ 昆布漁の舟が浮かぶ穏やかな朝 チャリダーには難所の知床峠越えへ 5:13 羅臼 昨日お世話になった「熊の湯」前で半袖…
熊の湯への道 知る人ぞ知る、羅臼にある天下御免の無料温泉、熊の湯 今日はここで体を休め恐怖の知床峠越えに備えます 羅臼岳 国後島がかすかに 肉眼では確かに近く見えます 知床峠方面へ4キロほどで 地元有志の方々で維持されています 源泉は熱くて入れませ…
今夜泊まる宿の前に咲き乱れていた花 霧中の野付半島 ネイチャーセンター手前から晴れ出す ネイチャーセンターから野付半島突端 以下はネイチャーセンターに至る道に咲いていた ハマナス ハマナスとなでしこ 今日の走行距離107キロメートル 今日は晴れのち3…
走行距離106キロメートル 途中JR落石→JR根室の輪行は除く 天候薄曇り後晴れ 浜中から根室方面、霧無し 北太平洋シーサイドライン ご覧のようにアップダウンの連続 海から吹く風は坂道で熱くなった体を 寒くなるくらいに冷やしてくれる 通過するクルマ極めて…
朝から最寄りの岬へ散歩 90度目線を傾けて見てください 早起きは三文の得とはよく言ったもので 往復約30キロの急坂付きでしたが 断崖の上からの絶景に恵まれました 磯では昆布漁の船 海岸沿いは昆布干し 厚岸までは快適だったがキリタップに 至るシーサイド…
朝、東京は☔ が、帯広は しかも35度の酷暑の中🚲はつらい だだっ広い景色は飛ばして池田町へ 三種のワイン試飲した 山幸という銘柄がワイルドテイスト 駅舎カラーがワインレッドなのがシャレている 宿泊したライダーハウスあっけし は 昔懐かしい五右衛門風呂…
白桃を使用して作ら れた夏向けのもの
バラ、サツキなどは今からのようで to be continued.
孫たちのお絵かきで色彩豊か(?)に仕上りました。 色づけ後に可動部にロウソクを擦り付けることですべりが良くなります。 新種の魚のようです。 魚部を取り替えて、次はイルカでも作って見ようかと・・・。 動画↓ 尻尾の動きに注目! End.
参考本の組立図 ダボA1個、ダボB5個で部品を固定する。 トリミングした部品群 軸は竹を加工した 参考本組立図より加工孔が少ないのはダボ孔を省略したため。 ボール盤加工でないので正確な垂直穴加工できないため接着剤を使用。 大きい歯車に付けるハンド…
完成!!!! 設計図より小さく作ったので全体が軽いためベースを押さえないと スムーズに動作しない。詳細は次回。 To be continued.
子供であれ大人であれ動く対象物にはもって生まれた気質から興味を そそられるものです。 単行本「自分で作る木のおもちゃナチュラルで美しい・・・」を読んでて久しぶりに チャレンジしました。完成までいけるかどうか・・・。 完成品は この本には、図面…
と、言ってもいいくらいしてませんでした。が、一念発起して再開です。約半世紀前に覚えた スケートですが・・・。とりあえず神宮スケートリンクへ。JR千駄ヶ谷駅で下車。 駅前にある東京体育館。改装工事中。 しばらく行くと建設中の新・国立競技場が見えて…
以下に備忘録的に書いてみた。 ++++++++++++++++++++++ 1, 自転車に関して ・ タイヤの新調 前輪。後輪側は春に取り替え済み。 ・ チェーンの新調 0.5ユニットくらい伸びていた。漕ぐときクランクとの遊びなくなった。 このしっくり…
今夏も恒例の㈱加賀谷木材の木の工作しました。 「コロコロドミノ・タワー型」と称するもの。 タワー用の木は木工ボンドで継ぎ足し中 木を貼り合わせたベースにタワーを組み立てた。同じ材料をL字型に接着した状態。 L字型部品はビー玉の通路として使う 説…
スピーカーボックスの材料カットはメーカさんにお願いしたのでほとんどキット 状態ですがスピーカーを取り付ける丸孔や端子板取付孔はDIYすることに。 端子板は孔径が小さいのでドリルで簡単ですが直径90ミリの丸孔が曲者。 上図のような図面で内周に沿っ…