うなぎ の まつもと

国道23号線明和町大淀交差点から約3キロメートルほど北上した道路沿いにある「うなぎのまつもと」は同じ敷地内で養殖もしている有名店。10年以上前に利用したことがあります。 そのとき注文したものが量が多すぎて残ったのを持ち帰った記憶があります。…

Ubuntu18.04(OS) & Pentium Gold G5400(CPU) と ブラックアウト

約3年前この組み合わせでで自作パソコンを構成した。最近頻繁に画面がフリーズするのでググっていろいろ試したがうまくいかず。それでOSをクリーンインストールした。結果は良好で起動時間も短くなりフリーズすることもなくなった。(三年前はUbuntu17を最…

電子ピアノの修理(応急処置)

趣味のピアノ演奏ですが昨日突然中央の「ド」の鍵盤が戻らなくなりました。 一番よく弾く箇所ですから寿命でしょうね。 2004年製造のCASIOのもの。 ほとんど鳴らないのでさあ困った。とりあえず開腹して見ました。全体はカメラにはいらないので省略しま…

五ヶ月ぶりの東京

チャリで朝の散歩に・・・ 皇居前広場7時前くらい 以前は東京タワーが道路奥に見えてましたが高層ビルでお隠れに。 たまたま写ったランナーはマスクしてませんがマスクランナー多し。 ⇓ 数寄屋橋交差点 築地にはよく来ますが晴海通りは通らないので浦島太郎…

浜木綿(ハマユウ)の群落が復活しました!

田舎暮らしを始めた約7年前、田曽白浜にはひと株のハマユウも見当たらず。一回り以上年上の人たちが子供の頃(昭和20年代くらいかな?)は防波堤は無く、白砂青松の中にハマユウが咲き乱れていた風景があったとのこと。(羨ましかった) 約4年前から潮に…

同級生歓談とスカイダイビングクラブ

先日アップしたブログの地図です。赤字で「白浜」とある場所には「wood fire meat beer」と称したステーキカフェを含むスカイダイビングクラブがあります。⇓ 夏向きのアクティビティが楽しめます。 もともとはミカンの集荷場だった場所ですが2年前に改装さ…

久々の外海

梅雨時期になると前線、低気圧が太平洋上に居座るので海は荒れ気味となります。波がなかなか収まってくれません。昨朝は梅雨の晴れ間でウネリはあるものの無風でした。 航路図 グーグルマップのタイムラインは海上では機能しないので距離測定機能を利用して…

続スマホスタンド の製作

今年の2月に木材の端材で1号機を作りました。同様に以下も作りました。 2号機 スタンドそのものを置きっぱなしにするには不自由を感じませんが同時に持ち運ぶ時少し かさばるのが欠点。 それで改良版を作りました。 3号機 スタンド3号機 材料は竹。最小…

クチナシの花

梅雨時期に咲く白い地味な花で派手さはありませんが甘い香りが強烈です。 香水にしたらどうかなと思うほどのいい香り。 高さは人の背丈以下くらいで緑の葉の隙間に咲くので見落としがちですが香りが人を 招いてくれます。

山萩が咲いてます。

萩は秋の花と思いこんでいたら今の時期咲いてました。開花時期は6~10月くらいとけっこう長期間咲くようですが、今年は早いような気がします。 国道260号線の道沿いに自生のものが多数見られます。 いつもはクルマで通り過ぎるので小さい花に気がつきにく…

浜辺の花々

いつもピッチングウェッジで遊んでいる白浜も例にもれず花が咲いてます。 浜昼顔 ⇑ これも花ですが名前がわかりません。 スカイダイビングの着地点用に整地(浜)され消えて無くなったのではと心配しましたが蘇って来ました。 まだ数株しかありませんが浜木…

5月は一斉に花開く

散歩の道すがらに撮った花々 南勢歯科医院前から 以下は 伊勢市円座地区のお花畑 ルピナス畑

大型連休明け(?)の海辺

今年のGWの人出は極小で例年地元では帰省のクルマで違法駐車がまかり通るのですが 普段と同じでした。午前中は晴天にもかかわらず北よりの強風が吹き荒れました。こういう 時、白浜海岸は風が波を抑える方向に位置するので静かな波打ち際になります。 浜昼顔…

最強のカメラホルダー

チャリ用に購入⇓ 横文字で書かれてますが日本製。アルミの鋳物みたい。チャリ用のスマホスタンドも検討しましたがカメラ操作の点から不採用。またスマホは外光の下ではほとんど画面が見えないのでナビの役には立ちません。 アクションカメラ用にいろいろとあ…

南海展望台へ

南海展望台は対岸の相賀浦と礫浦の中間辺りに位置する見晴らし絶景ポイント。 皐月朔日の風薫る日にチャリで訪問。その前に・・・ 封鎖された地元の桟橋 いつもは釣り人が何人かいる奥の防波堤も 誰もいません。コロナ対策で港が封鎖(?)でなく釣り禁止で…

絶不調でなく絶不作の流れワカメ 2020

地元の桜の開花は例年より遅く、花祭り前後のひじき漁ものびのびでまだです。 冬は暖かくても春先は以外と寒かったせいです。 海が荒れる低気圧の発生が遅く 東の強風が吹き荒れるのも遅かった。東の強風と荒れた海が渚に運んでくる石付き ワカメが今年は全…

押渕地区にある蛍楓苑(けいふうえん)へ

何週間か前、「ぽつんと一軒家」というTV番組で紹介されたようです。 写真中央部が押渕地区 少し拡大⇓ Gmapのタイムライン タイムラインは正確ではないのであくまで参考。左下に伸びた折り返し点が目的地。 地区入り口にある案内板 ここから2.7キロありま…

五十鈴川沿いの桜が見頃

午前10時のいすゞ茶屋前駐車場は閑散。 すぐそばの土手を上がると・・・ 枝垂れ桜 さっそくいすゞ茶屋で・・・ 赤福ぜんざい やはり「花より団子」です。 ************* 帰宅途中に立ち寄った公園では・・・ 青モミジになりつつある新芽が見られました。 …

今年のヒジキ

昨日は北の方では雪が降ったりしていたようでこちらでも冷たい北風が吹き荒れてました。 今日はまだ昨日の余波が残ってますが晴れ渡っているので散歩に。 花冷えのせいか桜はまだ満開ではありません。 花祭りの頃はよく潮が干きます。 海は潮が干いて陸(お…

Pacific Cycling Road (太平洋岸自転車道)

昨夏厚岸から浜中にかけての海岸線を走った。北太平洋シーサイドラインという名の自動車道路があり、カッコイイ名称だなと思った。 もちろんチャリで行った時の話。少し似たネーミングの 今日のタイトルは自転車道とあるがすべて自転車専用道路でなく大部分…

三代目の輪行袋

2011年に購入して使ってきたブリジストン製の輪行袋がボロボロになったので退役してもらった。 一昨年購入したものを愛車(ブリジストン製Transitチャリ)に転用したのでロードバイクに は魂魄と(間違えた!)コンパクトなものを購入。⇓ アマゾンのレビ…

続・桜だより 

東京地方は満開を過ぎたソメイヨシノですが南伊勢地方はまだまだです。 南向きの場所でも5〜7分咲きくらいです。 山桜は盛を過ぎました 村はずれの桜は5分程度 暖冬と言われた割には遅いソメイヨシノです。 今時分はヒジキ漁が行われますが生育状況がよく…

一人ゴルフ

春めいてくると日向は温かいのに家の中はひんやりと寒いくらい。いつも今時分になると 白浜へゴルフもどきの散歩します。 一昨年からスカイダイビングクラブができて砂浜を着陸地点にしているので定期的に整備され ます。流木はもちろん夏場になると生い茂る…

桜餅だより

まだ伊勢地方はソメイヨシノの見頃は今からですが・・・。 今日は、花より男子おっと(かな漢字変換で間違えそう)でなく「花より団子」。 100年以上前に創業の和菓子の老舗「野中屋」に立ち寄りました。伊勢市の隣町玉城(たまき) 町にあります。 店内…

桜だより 2020

平成の大合併する前、南島町という隣町がありました。今は南伊勢町となってますが、南島(なんとう)の由来は、みなみ・しま(南・志摩)からという説があります。地理的には志摩の南に 位置するので命名したとか。 閑話休題。 地元でいち早く咲く(と私は思…

早春の海 2020

昨日みぞれ混じりの雨の東京から開花宣言がありました。今朝は寒気の影響で結構冷え込み ました。朝は冷たい風もありましたが10時くらいには風も穏やかになり暖かくなって来たのでいざ初こぎだ!! と勇んで海へ 漕ぎ出したまでは良かったのですが沖合に出…

スマホスタンド(DIY)

ダイソーに行けばいろいろなものがあります。行って見て来ましたがイマイチ だったのでならば作ってしまえ、という事になりました。 手持ちの木の端材とカマボコ台を使って作りました。 テーブルなどに直置きするよりもこのほうが手に取りやすいし、メールな…

流氷接岸 2020 (2月12日)

前日の2月11日平年より約2週間遅れで網走に初接岸し、12日の今日は 小清水まで来たとのことで早速見学に。 おっとその前に、今日は帰京する 日なので昼前、大正橋スケートリンクで滑り納め。 一周400メートルの大正橋スケートリンク この日は最高気…

スケート en 美幌町(2月9日)

この日、日曜日は 美幌小学校校庭 校庭にある柏の木(保存木) 快晴の朝を迎えました。コースの除雪も行われたようで私は昼頃に初滑。 もちろん貸し切り状態です。というのはこの日は、一周400メートルの 大正橋スケートリンク で、今冬最後のスケート大…

冬景色 en 美幌小学校(2月8日)

夜に積雪がありスケートリンクは3~5センチくらいの雪がありかろうじてコースが わかる程度。一組の親子連れがいただけ。風がありたまに雪が降るので私の滑りは 中止しました。 小学校のすぐ近くにあるパン屋さんの軒下 朝10時過ぎの映像ですが曇り空で…