港のドック場のスロープを利用してカヤックに乗船時や搬送時とりわけ夏場は海苔
が繁殖していてゴムの地下足袋を履いていても滑ります。実際滑ると腰をオモイッキリ打撲するので危険そのものです。
さて材料ですがコメリで買うのもいいのですが、海岸には漂流してくる素材があり
無料で提供されてます。早速朝の散歩がてら拾ってきました。

中央のもので1.4メートルくらいあります。丸木の流木もありますが加工に手間が
かかるのでこのようなものを探してきました。最終的には中央のものを利用。

錆てますが切れ味はあります

いいとこ取りをしました。中央部長さ85センチくらい。巾は約25センチあり。

途中を飛ばして、

実地検証

海苔だらけ(干潮時)

水際1
水際2

こんな感じにすることでカヤックを持ったまま海苔場などを避けて海に浮かべる
ことができますしこの場から足を海水に浸けずカヤック乗船することがも可能です。
ただし足を海水に浸けたほうが乗船はし易いですが・・・。
end.