LEDライトスタンドの製作 3/3

   完成品です。といっても製品ではないため見栄えはよくありません。

     静止画だと点灯動作がわかりにくいので動画で動作を見てください。

イメージ 1
上面

イメージ 2
側面

イメージ 3
イメージ 4
LED照明部定位置にセット

イメージ 5
電池から照明部への配線処理状態
木に配線太さ分の溝を彫りエポキシ接着剤で固定。エポキシ接着剤を塗布する前に
両面テープを溝に沿って貼り付けて配線を仮止めしておくと接着しやすい。

イメージ 7
LED駆動部
使用したLEDは120度の広角に光を拡散させると同時に高輝度である。

イメージ 6
マイクロスイッチ部アップ
電池ケース⇒マイクロスイッチの経路でプラスマイナスの電源線が孔から出ている。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

単4四個でおおよそ1時間以上持続して照らしてくれます。眠りに着く前、睡眠薬代わりの
読書にはちょうどいいかもしれません。このかまぼこ板は単3四個でも取り付け可能です。
ニッケル水素充電池を使用した理由は一つには1000回以上繰り返し使用できることが
リサイクルにかなっていることと、駆動回路の入力が公称4.5Vなのでなんとか4.8Vで
も使えるだろうとの判断からです。 乾電池だと最大6V以上となるので駆動回路の
動作が怪しくなる可能性があります。

費用明細:
     蝶番(x 2)    ¥150
     LED(x 2)       ¥200
                    駆動回路     ¥400 (秋月電子製)
     マイクロスイッチ    ¥180
                    その他電気材料は在庫品で処理。
     木は蒲鉾板の再利用なのでゼロ円。
     
end.