「泳ぐ魚」編で紹介した本の中に紹介されていたものです。
図面はそのまま使用し一部修正して組立ました。
切り出した部品群

木球と丸棒は東急ハンズで各¥100也。

切り込みは糸鋸

組立1

参考本だと直接ベースに支柱を立てることになってますが垂直に
立てるには少々難ありで、前回紹介した垂直孔加工の手法で・・・


このように補助部品で垂直度を確保します。これは同時に紐取り付けの
際のスペーサーとしても使えます。

半完成品

支柱上部に回転用の紐を取り付けます。

完成

参考本だと紐を通した下部で結び目を取ることになってますがこれが
結構手間になるので写真のようにマッチ棒で上部から紐を押さえ込む
方法を取りました。

動作を繰り返します。
End.