浜島海浜公園と海岸

英虞湾横断のとき、起点となった浜島です。その時の復路に写したものを
紹介します。
イメージ 3
右側の区切られた船だまりに砂利の浜辺があります。そこから船出しました。
 
イメージ 1
浜島海浜公園 
 
この公園は今では有名になった「伊勢エビ祭」の主会場となってます。
写真中央付近の海に突き出した所には水産試験場、無線局、B&Gスポーツセンター、磯遊びの体験ができる「海ほうずき」の施設などあります。浜島港はその
裏側の深く切れ込んだリアス式特有の内海にあります。
 
イメージ 2
海岸道路から
 
左側が市街地です。 
この地はかつては遠洋漁業で栄えた町です。また古くからの観光旅館があります。
近年、温泉が発掘されて温泉旅館や民宿もあります。海岸道路を写真後ろ方向
に行くと
イメージ 4
浜島海岸に沿って整備された海岸公園「ビン玉ロード」
 
イメージ 5
この記述でもわかるように気仙沼と親交があったことがわかります。
我が地区も浜島と同様の付き合いがあり、3・11の折、救援物資を募って
チャーター船で東北まで運んで行きました。「港町ブルース」の歌詞そのもの
のような海の男たちの物語も多々あります。
ビン玉とは、マグロ漁の漁法で「延縄(はえなわ)漁」の折に使用される浮きです。
 
イメージ 12
休憩所
 
イメージ 6
休憩所から旅館・宝来荘と御座岬
 
防波堤すぐ下が消波ブロックのある海です。防波堤沿いにビン玉ロードがあります。
イメージ 7
御座岬と太平洋
 
私の小さい頃は消波ブロックなどありませんでした。荒波が打ち寄せる
海岸なのです。
 
イメージ 8
尾鷲・紀伊半島方面
 
イメージ 9
見返り・海岸沿いに松林が少しですが残ってます
 
イメージ 10
ビン玉ロード終点・鯨望荘
 
ビン玉ロードの両サイドにある二つの観光旅館は私が小さい頃からすでにあった
老舗旅館です。
 
イメージ 11
道沿いの正面玄関(チャリから撮影)
 
両者とも太平洋が一望できる岸壁沿いにあります。客室から見える太平洋は格別で
しょうね。鯨望荘のすぐ下には浜辺があります。
 
イメージ 13
その浜辺を見つつ帰路に・・・。
 
end.