2018-01-01から1年間の記事一覧
昨日29日は北風が強く寒かったです。 そのせいで夕方の富士山は スッキリとシルエットが見えました。 今朝はこの冬一番の冷え込みになったようで 快晴の富士となりました。 都心は正月にかけて空気は澄んで騒音の少ない環境になりつつあります。 End.
今朝は一番の冷え込みとなりました。とはいえ日が昇るとそこそこぬくもりがある ので乗り納めに外海へ。 北西からの冷たい風はそこそこあり。 磯場はごらんの通り清らかさ 沖 磯釣りの人(拡大して見て下さい) 三崎の鼻・旋回 見返り岬 岬からは北西の風が…
スマホのカメラの解像度が高いものになっているのでスキャナー代わりに使える。 たまたま古いスキャナーが壊れたので購入しようか否かと思ったのがきっかけ。 本の一部の内容をコピーしたいときなどに使える。 以下。 手順1 スマホのカメラ解像度を3MP以上…
昨年は千葉・房総の伊勢海老が不漁だったので高値で推移しましたが 今年は例年並の相場のようです。 知り合いからいただきました。 小ぶりの伊勢海老です。 そばにある貝は帆立貝と似た檜扇(ひおうぎ)貝です。これは養殖ものです。 味はさすがにホタテには…
カヤックに乗船中に撮影する雲台を以前に作ったが無くしてしまったので 新たに作ることになった。 前回は下の写真のように取り外しが簡単な磁石によるものだった。 これが災いして搬送時 に落としてしまったら しい。 で、今回は以下のようにした。 雲台はHA…
温かい晩秋で各地の紅葉も聞かれます。 昨日辺りから風も穏やかになり静かな週末です。 散歩に出たついでのワンショット。 作家・村山由佳さんの小説の題名にもなった「天使の梯子」は撮れませんでしたが ・・・。 End.
今年の秋口は台風、雨多く海は荒れ気味。一昨日辺りから天気がよくなっても 北西の風が吹きまくるので風波高しで外洋でのカヤック散歩はままなりません。 今朝曇り空でしたがなんとか沖出しして海上散歩して来ました。もう何ヶ月も 乗ってませんでしたが・・…
気象情報によると秋晴れは今日だけで明日から明後日にかけて台風が日本縦断 するとのこと。今年は雨が多く海は荒れ気味で舟遊びもままなりません。そこで5年 ぶりに三崎の鼻まで散策しました。徒歩で往復約1時間。 今日のような日は青い空、青い海、白い波…
来週土曜日、10月6日に開催されます。初心者向け釣り教室もあるようです。 以下は会場の一部 詳細は南伊勢町HPで↓ http://www.minami-ise.jp/topics/ff2018.html End.
今まで使用していたハンドルは購入時のものだったが、マウンテンバイク用に使用されて いる横一のバーハンドルに近い。 ↓SideView TopView 両手の置く位置はそれなりに考慮されていて若干内側と斜め下方向に曲げられている。 この種のものは握った状態だとど…
朝、チャリで不忍池を通りすがりに立ち寄る 花は朝に開花し夕方には萎むという。 End.
採ったばかりの落花生 葉っぱ付を見るのは初めて 結構実がついてます 塩ゆでして食べました。外皮が固くないものはそのまま食べれます。 End.
マンションの玄関ドアには本来網戸がありません。 そこで今回は前回と同様自作のものに挑戦しました。 前回と異なる点は ・夏が過ぎて使用しなくなったときは収納場所を取らないように分解できること。 がメインテーマです。前回のように網戸として作ってし…
以下に備忘録的に書いてみた。 ++++++++++++++++++++++ 1, 自転車に関して ・ タイヤの新調 前輪。後輪側は春に取り替え済み。 ・ チェーンの新調 0.5ユニットくらい伸びていた。漕ぐときクランクとの遊びなくなった。 このしっくり…
今夏も恒例の㈱加賀谷木材の木の工作しました。 「コロコロドミノ・タワー型」と称するもの。 タワー用の木は木工ボンドで継ぎ足し中 木を貼り合わせたベースにタワーを組み立てた。同じ材料をL字型に接着した状態。 L字型部品はビー玉の通路として使う 説…
暑い日の続くこの時期に赤い花を咲かせてます。 夾竹桃といいハマナスといい夏に咲く花は何故か赤っぽいものが多い。 東京タワー下にも 左側の木がそうですが(赤っぽいのが花) 影になっているので 見えづらい 久々にタワーの勇姿を・・・ 左はマスコットキ…
一週間の自転車の旅も最終日。この日の分の一部はすでに「サロマ湖畔YHとホタテ貝」 で紹介済だが追加バージョン。 ご馳走にありついたサロマ湖畔YH MuchThanks!! YH玄関前の花々 サロマ湖の夜明け オホーツク海側を望む なんと架橋工事中!! サロマ湖と…
本日のルート 興部→オムサロ原生花園→道立流氷公園→サロマ湖畔YH 約87キロ *************** 興部の朝は少し寒い感じ 八時過ぎ出発 興部の外れにあるハマナス街道と名付けられた海沿いの国道はハマナスの赤い花が咲いていて見頃 花が優勢で…
五日目のルート 浜頓別→枝幸(えさし)→雄武(おうむ)→興部(おこっぺ) 約104キロ 浜頓別・トシカの宿を8:20出発 利用者はライダーが多い トシカの宿は歴史があるようで食堂(右)には宿泊ノート 多数 一軒古く見えたが内部はリフォームされていて快…
夜半からかなりの雨 これは予報通り 朝には止んでいた 回復遅く八時前に出発 空気冷たい 宗谷岬に行くに従い曇り空に そこへの途中にある 見晴らしのいい平坦な場所にあり 晴れた日は樺太が見えるのだろう しばらく行くと宗谷岬 最果て岬は平坦地 真一文字の…
6年前にチャリで訪れたオンネトー湖。 この時は時間がなくて秘湯と呼ばれる温泉 には立ち寄らず帰りました。 今回は孫たちとクルマで行ってきました 片道約65 キロですからチャリでの日帰り温泉は無理がありました。 雌阿寒岳(左・活火山)と阿寒富士 この…
前日利尻島・鴛泊(おしどまり)→ 礼文島・香深(かふか)港16:20フェリー着 民宿のチェックインまでに時間あったので桃岩展望台へ 途中からはチャリを残して徒歩で展望台へ 日暮れ時で誰もいなかった 右側が桃岩(島の西側の海を臨む) 逆方向の香深港 帰り…
一年ぶりの北海道滞在。朝の散策で見つけました。 今時これほどの大きさのものあり 五百円玉との比較でその大きさがわかると思います。¥180也。 地元の市場で見つけました。 ***************** 網走・能取湖でアサリ採りが一般に開放さ…
早朝凄まじい音に起こされた。 利尻特有の強風の音。 昨夕到着した時は無風 ↓ 風がない日に到着したみたい。この日は波穏やかで昆布漁に最適だったようだ。 7時過ぎまで収まるのを待ったが少し弱くなった程度。近くにある自転車専用道路 から姫沼を目指す。…
道北チャリンコ旅の日記は初日だけでしばらくお休みでした。 二日目以降は今日から暫時アップします。 ですが・・・。今回はいきなり最終日をアップします。ホタテ貝情報です。 これは「サロマユースホステル」の夕食 ホタテ尽くしの料理です。 左端からホタ…
学校が夏休みになったので29日(日)の羽田空港は そこそこ混雑してました。チャリを預けるのに半時間以上待たされました。 手前はちびっこパイロットと称するお子様の一人旅用のカウンターで混雑。 最近は手荷物もセルフで行えるようになりましたがイレギ…
出入りの少ない外部とのドア。夏、ここを開けると風がよく通るので虫よけに 網戸を作りました。 熱中症にならないように気をつけながら・・・。でも汗はでますね。 網戸寸法(枠) 枠の厚み以外の寸法は取り付け時にトリミングするので必ずしもこの値とは な…
三連休明けの今日は「誰もいない砂浜」です。秋でもないのですが・・・。 今が盛りの花。多分「ハマゴウ」 海岸の砂地に生育する落葉低木。 茎は長く砂上や砂中を横走し、地中深くに根をおろす。枝は4角柱状、直立または斜上し、高さ30~60mcになる。 葉は対…
昨日の今日は・・・ 海の暴走族はいませんでした。昨日と違い風があり少し波が立ってます。 少し気になったので海水温を測定しに来ました。 温水プールが30°C前後ですからこのくらいなら冷たく感じませんね。 少し沖のほうは26°Cくらいでしょう。 真冬の…
各地猛暑が続いてます。 目の前に海があってもめったに泳ぎに行かない ものですがあまりの暑さに耐えかねて40数年ぶりに海水浴へ。 行ったら先客が・・・ 泳いだ証拠写真(?) 水上バイクの仲間たちでした。 右後方には家族一組がキャンプ中 大潮で干潮…