#リサイクル

初めてのメルカリ

引っ越しする際に布団を送る手段を検討していたら圧縮袋を使い容量を少なくするのがいいと某サイトに出ていた。ダイソーに数種類のふとん圧縮袋があるようだ。ネットサーフィンしていたらメルカリに出品物があったのでさっそく手配。はじめての利用なので会…

雨水タンクの製作

トイレの排水用に雨水と風呂の残り湯を利用している。メインタンクとして200リットルの ローリータンク、補助タンクとして120リットルのダストボックスを使用していたが水の重み で亀裂が生じて漏水してきたので交換することになった。120リットル…

お湯取りセンサー

お風呂の残り湯をトイレ用に利用する際、市販のバスポンプを利用することは先行 するブログで紹介しました。残り湯はその都度残量が違いますからポンプを作動さ せてから時間を見計らって電源を切る必要があります。そこで水位センサーを導入 することにしま…

トイレ水給水システム

いくら降雨量が多いと言ってもトイレの水は毎日使用しますので、とりわけ 降雨が少ない冬場は雨水タンクが巨大でないかぎり早く空になります。 トイレタンクは8から10リットルの容量です。二人暮らしで一日10回用を足す として約100リットルが必要です。200…

雨水タンクの製作

三重県南部は全国的に見て降雨量が多いので天の恵みを流しっぱなしにするのは もったいないと思い、ネット諸兄の情報を元に作成しました。昨年も同様のものを 作り植木の水やりに十分活躍してます。今回はトイレの水に利用するための準備 段階として200リッ…

天水桶製作

その昔は水道などというものはなく井戸水を汲んで生活していた時期がありました。井戸から各家庭へは水汲み作業が必要でこれが結構な重労働でもありました。 小学生も高学年くらいになると男女問わず水汲みをしたものです。夏は海に泳ぎに 行った帰り井戸端…