覚えています。総じてお寺とか神社は現代に比べて広大な境内を持っておりランドマーク的な存在だったのでしょう。例によって近くにあっても探しもせず当然訪うこともありませんでした。 小説では地理的な解説があるのでだいたいの見当はついていましたが・・・
前回紹介した護国寺もそうですが本郷台地から派生する丘陵の上に位置しています。
白山通りをそれて西方向にある坂道を行く
傳通院までの坂途中にあった「月参堂」。後ろにお墓があったのでお寺? かなりふるい。
傳通院は、坂を登り切ったところにありました。
丘の頂上付近にあります。周辺は住宅地。
傳通院正門