#東京都

神田古本市 神保町

恒例の神田古本市です。読書週間が始まるころ開催されるようです。 ここは神保町交差点で白山通りと靖国通りが交わるところ。カメラ方向は 靖国神社のある方面です。古書センターがあるこの方が賑わうようです。 こちら方向、白山通りが南下して皇居方面に至…

遠山の金さん

と言うと若い人はともかく、かつてTV番組で何人かの俳優さんが演じて いましたからある程度年配の人は知っていると思います。 巣鴨地蔵は、観光バスが乗り付けてくるほどの観光名所になってますが その巣鴨地蔵のすぐ裏にある白山通りを渡った近くに「徳栄山…

日比谷公園 第二花壇

日比谷公園はそばを通ることありますが中に入ることまれです。 ガーデニングショーが開催中ということで立ち寄ると早く着きすぎてしまい このイベントはパスして第一花壇の花を見に行きました。 芝生の庭の周辺に主にバラが植えられてます。朝早いので訪れる…

中央区晴海界隈

中央区から移動して8年が経ちました。移動する前後は勝どきから晴海に かけては大江戸線が開通したこともあり開発が盛んでした。 築地市場は よく行きますが、勝どき橋を越えては足が向きません。暑くもなく寒くもな い今日に晴海埠頭までマイチャリで行っ…

当世アキバ事情 2015

イヤホンのちょっとましなもの(高いものでは1万円以上する)で掘り出し物はないかと アキバへ。 いつもの店の開店時間には少し早く(10時過ぎ)着いたので、お登りさんでは ありませんがちょいと写真を撮ってきました。 万世橋方面から接近すると アキバら…

猛暑日の東京タワー 2015

東京は昨日一昨日と二日連続して35℃越えでした。今日は曇り気味で少し最高気温は 下がるようですが・・・。田舎と都会との体感温度は明らかに違います。人口密集地では サウナ状態、つまり湿度が高いせいで同一気温でも暑く感じられます。 アスファルト、 …

夜のスカイツリー

拙宅よりの遠景ですが・・・・。 ケータイのデジタルズームも結構使えます。しかも夜景まで撮れるほどに撮像素子の 感度が上がってます。MOSセンサー恐るべし。10年前では想像もつきませんでした。 目ではスカイツリーはもっと大きく見えてます。照明はダ…

六義園(りくぎえん)

六義園は、徳川五代将軍・徳川綱吉の側用人・柳沢吉保が、自らの下屋敷として造営した大名庭園である(Wikipediaより引用) 旧古河庭園とは約1キロほどしか離れていません。 昨日はみどりの日で都営の両公園は無料開放されてましたのではしごしてきた次第で…

東京タワー

近くにあってもなかなか行かないもので・・・。 二十数年ぶりです。 東京に単身赴任して きて間もない頃、上京してきた家族ともども行って以来です。 2011・3・11の折は仕事先の品川からライトアップされたタワーを横目に歩いて自宅に 帰ったのが思い…

根津神社 つつじ祭り

根津神社のつつじが見ごろとネットにあったのでマイチャリで出かけました。 晴れの予報が朝から曇り空で肌寒し 山門 この左側の丘の斜面に お目当てのつつじがありますがまだ満開ではありません。根津神社は本郷台地の東の 斜面の下に位置しており、つつじは…

スカイツリー 2015

一時のスカイツリーブームも去っただろうと思って行ってみました。 ソラマチタウンは日曜はさすがに大入り満員で私の予想は大きくはずれでした。 当日券は二時間待ちだったそうです。能書きはともかく。 地下の押上駅方面から接近 入場口へ 展望デッキ 快晴…

東京ウォーターフロント 2002

中央区に居た頃、港祭りがありイベントで遊覧船に乗せてもらった時の絵です。 海上からの晴海ふ頭 大井コンテナ埠頭と羽田空港へ着陸する飛行機 帰路でのレインボーブリッジ たまたま晴海に停泊中の海王丸 以下は2009年に撮った晴海ふ頭からのレインボーブリ…

2015 東京 日の出

元旦は雲がかかり初日の出は撮れずじまい。 日本海側は大雪。京都も何十年ぶりかの大雪だそうですが江戸は快晴のいい天気に なりました。 昨日と今朝はさすがにマイナス温度。ガラス窓の結露が多いです。 end.

卵焼き

築地はすっかり全国区になってしましました。 暮れにはバスツアーで買出しにくるお登り さんまであります。 もちろん外人観光客も多く、平日でも結構にぎわってます。 私が上京した約20年前は正午前後ともなると場外市場は閑散とていたものです。 その頃か…

2015 元旦

あけましておめでとうございます。 まずは縁起物の富士山のお披露目です。実際はもっと大きく見えてます。 東京の初日の出は雲が掛かって見えませんでした。 一般参賀の準備が整った皇居前広場(12月30日朝) 参賀の当日は自転車では進入できないので前も…

夏の不忍池(上野公園)

朝九時過ぎの不忍池。まだ人出はさほどでもないようです。(暑さで出てきてない?) 六角堂の手前は貸しボートが並んでいます。 今日のお目当ては、六角堂に通じる道の向こう側にある 蓮池 かなりの広さの蓮池です。朝からカメラを持った人がちらほら。 葉っ…

秋葉原界隈

秋葉原はよく行きます。今日もSDメモリを買いに。 PCパーツ専門店 PC関連部品のお店です。HDD、SSDもここで調達しました。 昨年、HDDが壊れWindow XPでもあったので思い切ってLinuxとSSDの組み合わせにしました。約一年ですが快適 に動作してます。SSDも安く…

浜松町

仕事でよく利用した浜松町と隣接する都営地下鉄の大門駅。 JR浜松町出口から 郵便ポストそばの階段を下りると、地下鉄大門駅です。かなり深い駅構内です。 都営浅草線、都営大江戸線と二つの駅が中にあります。そのこともあり、 ラッシュ時にはJRとの間に通…

中央区コミュニティーバス

地下鉄が便利になって来た半面、バス路線が廃止になるケースがあります。以前は晴海ふ頭から新宿西口までの長距離区間を乗り換えなしの都バスで行けた時期がありました。約30分くらいだったかと。 それはともかく路線バスの不便さを補う目的でいつからか自…

佃橋界隈

江戸時代の創世時期、家康が隅田川の三角州に大阪から漁師を移住させたのが地名 の由来。現在でも西淀川区(淀川のそば)に佃と言う地名がありますからこの話は嘘でないと思います。 佃煮の名前由来もその通りで、今でも昔ながらの作り方でやってるようです。…

日本橋界隈(その2)

と言う事でまだ朝早く近くの図書館も開いておらず足を延ばして月島にある区立のプール へ行くことに。その道中を紹介しながら・・・。 明治座前の交差点を浜町公園側から渡ると、 という地区になってます。 通称:甘酒横丁(右側看板が上の写真) ここは昔か…

日本橋界隈(その1)

日本橋と言うと東海道と中山道などの始点の橋を写真で見たりしますが大江戸の地元では神田、日本橋と言うと結構広い地域を指します。神田神保町、神田三崎町、日本橋人形町、日本橋久松町、日本橋小伝馬町などあります。 今日は(日本橋)浜町へ。 秋葉の(神田…

妻恋坂から白山上界隈

秋葉へ行く時(ほとんどチャリですが)通る道沿いにあるスポットを撮ってきました。秋葉で買い物の帰り道です。秋葉原は本郷台地の南端に位置します。 南端中腹にある神田明神を左手に見て車の少ない一方通行を上野方面にひたすら走ります。 末広町交差点か…

雑司ヶ谷から新宿

雑司ヶ谷は鬼子母神で有名です。時代小説にもよく出てきます。 都電荒川線の鬼子母神前駅の近くに 大鳥神社がありました。厄除け神社として知られてるようです。この奥のほうには東京音楽大学があります。 副都心線工事が進むにつれて道路も整備されてきまし…

大崎駅界隈

所要があってJR大崎駅に。この周辺は品川南口より早く再開発されました。 高層のオフィスビルが乱立?してます。 大崎駅南口を出て、左折した地点。目的地は左のビルの中を通り抜けて行くのですが、 左側のビルのアップ画像 でかすぎてカメラには入りきれま…