日比谷公園のバラ

End.

旧古河庭園 part2

End.

旧古河庭園 part1

バラ、サツキなどは今からのようで to be continued.

春の磯 (浜島町・塩鹿浜)

田曽白浜キャンプ場を望む 潜り漁をする小舟 浜島方面 太平洋 End.

ホキ美術館と昭和の森 2/2

ホキ美術館の紹介は以下のURLでどうぞ。 ⇓ https://www.hoki-museum.jp/ 開催中の企画展は「人、ひと、人」。 当日もらったパンフです。右下の方が創設者の保木将夫氏の肖像画。 その他に人物もすべて展示画から選ばれたもので写真の切取りでは ありません。…

ホキ美術館と昭和の森 1/2

世界でもまれな、写実絵画専門美術館であるホキ(保木)美術館に行って 来ました。ついでにそばにある広大な「昭和の森」を散策。 千葉県はあまり高い山がなく丘陵地がうねっている感じのする土地柄。 (房総半島に山々有りますが) 昭和の森のそこそこ高い展…

メリーゴーラウンド(木のおもちゃ)

「泳ぐ魚」編で紹介した本の中に紹介されていたものです。 図面はそのまま使用し一部修正して組立ました。 切り出した部品群 木球と丸棒は東急ハンズで各¥100也。 切り込みは糸鋸 組立1 参考本だと直接ベースに支柱を立てることになってますが垂直に 立…

小石川植物園 2/2

梅林は広大な敷地の西斜面と低地に位置しておりその北側には 日本庭園があります。 この日本庭園を左に行くと上り坂となっており鬱蒼とした背の高い木々は ある場所に至りますがいまは冬枯れなのでパス。晩秋イチョウが色づく と見ごたえのある所です。上り…

小石川植物園 1/2

早咲きの梅花が咲いているとのことで穏やか日になった今朝早速 散歩がてら行ってきました。ゲート左側すぐにある メタセコイア並木を行くと梅林があります。 しだれ梅はまだ蕾で全体は満開とはなってません。この日曜日辺りから 見頃になるかと思います。 to…

泳ぐ魚(木のおもちゃ) イルカ編 2/2

以下完成までの過程 可動部をセクション毎に糸鋸(0.24ミリ歯厚)で切り出す 直線部は0.3ミリ歯厚のノコギリで処理 仕上げ加工のために軸で組立 イルカの特徴を出すために尾ビレを追加し幅広にする 尾びれ加工処理 仕上げ工程を飛ばして 完成!! Top View(…

泳ぐ魚(木のおもちゃ) イルカ編 1/2

「泳ぐ魚」では参考本の通りに魚を作りました。 今回はイルカを泳がせて見ようかと。 その前にハンドドリルでの垂直孔加工に工夫をしたので紹介します。 これは某Webからのパクリですが・・・。 二つの方法があります。 その1:ガイドを作る 開けようとする…

一人ぽっちのスケートリンク

一周400メートルのリンクは2月中旬までとのこと。 閉鎖になる前に出かけた。 12日正午過ぎのリンク 気温マイナス4度 誰もいない! 氷上は朝の降雪でうっすらと雪化粧 閉鎖したのかな?せっかく来たので滑ることに。それよりも一周できるかな? 無事帰…

初めてのワカサギ釣り

孫たちに誘われて私もそうですが、人生初のワカサギ釣りに網走湖へ。 当日の外気温はマイナス6度と平年並みとなり太陽が出ているのと風が ないので体感温度はさほど寒くはありません。 広大な網走湖は全面凍結してます。 夏はキャンプ場でにぎわう場所に釣…

男は黙って・・・

半年振りの北海道、やはりこれを飲まないとやってきた気がしません。 右は定番の「さっぽろクラシック」 ↓ 左は昨年発売された「富良野ビンテージ」 ↓ ホップがほどよく舌を刺します。 本土と違い、北の室内は25度くらいの室温に暖房されているのでビール…

もっとすばらしいスケートリンク

穏やかに晴れ上がった日曜日、昨朝より少し遅めの雪中散歩。 約1キロ離れた網走川に架かる大正橋付近にあるという一周400メートルの 本格的なスケートリンクを見に。 大正橋から網走川上流を望む 8:15頃 外気温マイナス20度、かなり冷え込んできた…

泳ぐ魚(木のおもちゃ)番外編

孫たちのお絵かきで色彩豊か(?)に仕上りました。 色づけ後に可動部にロウソクを擦り付けることですべりが良くなります。 新種の魚のようです。 魚部を取り替えて、次はイルカでも作って見ようかと・・・。 動画↓ 尻尾の動きに注目! End.

すばらしいスケートリンク

昼過ぎの美幌小学校・校庭リンク 気温マイナス12度 室内の神宮スケートリンクと違い、マイナス20度前後で凍りついた表面はヤワ でなく大理石の表面を滑るようでエッジを立てても傷がつかないくらいの硬さ。 「歯(刃)が立たない」とはこのことかと思う…

史上最大級の寒波の南下

とデートするように昨日、北上してきました。目的は屋外でのスケート。 昨夜空港到着時19時の外気温マイナス15度。 今朝7時はマイナス23度。30分ほど散歩しましたがマツゲが凍りました。 快晴無風状態7:30 道路はクルマで雪が圧縮されたり融雪…

泳ぐ魚(木のおもちゃ) その3

参考本の組立図 ダボA1個、ダボB5個で部品を固定する。 トリミングした部品群 軸は竹を加工した 参考本組立図より加工孔が少ないのはダボ孔を省略したため。 ボール盤加工でないので正確な垂直穴加工できないため接着剤を使用。 大きい歯車に付けるハンド…

泳ぐ魚(木のおもちゃ) その2

完成!!!! 設計図より小さく作ったので全体が軽いためベースを押さえないと スムーズに動作しない。詳細は次回。 To be continued.

泳ぐ魚(木のおもちゃ) その1

子供であれ大人であれ動く対象物にはもって生まれた気質から興味を そそられるものです。 単行本「自分で作る木のおもちゃナチュラルで美しい・・・」を読んでて久しぶりに チャレンジしました。完成までいけるかどうか・・・。 完成品は この本には、図面…

Coffee Lake と Ubuntu その3

「端末」とは、キーボード操作で Ctrl+Alt同時押しでかつ t を押すと出るウィンドウ。 Linuxの場合、複雑なファイル操作は文字入力インタフェースの「端末」で行う。 前回紹介した解決のネタ元で灰色の背景の中の文字列(コマンド)に最新安定版 を入力し実…

Coffee Lake と Ubuntu その2

メインテーマから記述する。 CoffeeLake ,Ubuntuでググると一件ヒット。 ⇓ https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=19701 タイトル、 (Coffee Lake 上でUbuntu 16.04.03 LTS の画面の描画がとても遅い 問題の解決)。症状は同じ。但し、こちらのCP…

Coffee Lake と Ubuntu その1

Coffee Lake(珈琲湖)とはインテルCPUの開発コード名で2018年に 出荷された新しいCPU群。最近のCPUはグラフィックス処理もするので ゲーマーでない限りグラフィックボードを追加しなくてもいい。 以下の写真は、新旧のM/B比較。 3世代以上前のCPUだと別…

初めてのアイススケート

と、言ってもいいくらいしてませんでした。が、一念発起して再開です。約半世紀前に覚えた スケートですが・・・。とりあえず神宮スケートリンクへ。JR千駄ヶ谷駅で下車。 駅前にある東京体育館。改装工事中。 しばらく行くと建設中の新・国立競技場が見えて…

大寒の満月

スーパームーンだそうです。 単焦点・広角レンズのカメラでもなんとか撮れます。 インフルエンザが流行ってます。くれぐれもお大事に。 End.

謹賀新年 2019

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 寿庵 ・・・ (撮影時寒さに手がかじかんで辛かった。)

年末の富士山

昨日29日は北風が強く寒かったです。 そのせいで夕方の富士山は スッキリとシルエットが見えました。 今朝はこの冬一番の冷え込みになったようで 快晴の富士となりました。 都心は正月にかけて空気は澄んで騒音の少ない環境になりつつあります。 End.

クリスマスの外海 2018

今朝は一番の冷え込みとなりました。とはいえ日が昇るとそこそこぬくもりがある ので乗り納めに外海へ。 北西からの冷たい風はそこそこあり。 磯場はごらんの通り清らかさ 沖 磯釣りの人(拡大して見て下さい) 三崎の鼻・旋回 見返り岬 岬からは北西の風が…

スマホカメラ使用の簡易スキャナー

スマホのカメラの解像度が高いものになっているのでスキャナー代わりに使える。 たまたま古いスキャナーが壊れたので購入しようか否かと思ったのがきっかけ。 本の一部の内容をコピーしたいときなどに使える。 以下。 手順1 スマホのカメラ解像度を3MP以上…